• ホーム
  • 最新のNEWS
  •  会員登録 
  •  組織概要 
  •  役員 
  •  研修会 
  •  リンク 
  •  お問い合わせ 
  • 演題募集

 

 

第12回 広島県医療情報技師会(終了しました)

 

日時 2017年1月21日(土)10:00~17:20(受付開始:9:30)

場所 

 

 広島大学病院 広仁会館(広島市南区霞1-2-3)

 

内容

                                                                                                                              

                                                                                                                                      総合司会 守本 京平・若林 信浩

                                                                                                                                      座長 好村 尚記

 

<10:00 ~ 12:00>

【医用画像情報専門技師育成支援部会】

1.テーマ「医用画像情報専門技師認定試験対策 ネットワーク編」

     (1)認定試験対策(傾向と問題解説)

           日本医用画像情報専門技師会 代表 県立広島病院 放射線治療科 守本 京平     

     (2)認定試験対策(ネットワーク基礎と実践)

           日本医用画像情報専門技師会 顧問 

           ヴイエムウェア株式会社 ソリューションビジネス本部

            医療ICT担当シニアソリューションアーキテクト 岩丸 宏明    

 

《会長挨拶・部会報告》 【 休憩 60分 】

<13:00 ~ 13:20>

2.「今年度の活動報告について」

            広島県医療情報技師会会長 守本 京平    

 

《ベンダーセッション》 座長 若林 信浩

<13:20 ~ 14:20>

3.「バーコード・RFIDの基本と仕組みについて」

         小林クリエイト株式会社 ヘルスケア事業部

         医療推進部 医療企画課 課長 西村 清胤    

 

《看護部会》 座長 渡邉 春美

 <14:35 ~ 15:35>

4.「「みんなで考えましょう! 経過記録における現状と課題」

            西南女学院大学 保健福祉学部 准教授 相良 かおる    

 

《基調講演》 座長 岩本 光実

 <15:50 ~ 17:20>

5.「医療情報データウエアハウスの構築から解析までの実践」

  川崎医療福祉大学 医療福祉マネジメント学部 医療情報学科 教授 片岡 浩巳

 

※ 会場準備の都合上、事前に参加申し込みをお願い申し上げます。研修会および情報交換会へ

※ 平成29年1月13日までに新規に会員登録された方には、研修会当日、会員カードを発行してお渡しいたします。

 

後 援: 一般社団法人日本医療情報学会中国四国支部

                一般社団法人医療情報安全管理監査人協会

                一般社団法人日本医用画像情報専門技師共同認定育成機構

                公益社団法人広島県診療放射線技師会

                一般社団法人広島県臨床検査技師会

                公益社団法人広島県看護協会

                日本医用画像情報専門技師会

                山口県診療情報管理研究会

                山陰文化圏医療情報技術研究会

                島根医療情報技術フォーラム

                瀬戸内医療情報ネットワーク(せとねっと)

                山口医療情報システム研究会

                広島診療情報勉強会

 

 

研修会参加費として1,000円(会員、準会員、賛助会員)徴収させていただきます。

非会員は2,000円、学生は無料(社会人学生を除く)です。

 

定員

 

120名

 

ポイント

 

医療情報技師3ポイント(18-117)・医用画像情報専門技師6ポイント(K18-052)・公認医療情報システム監査人(補)更新2ポイント(コード:C)対象です。

 

申し込み

終了しました。

詳細

研修会の詳細はコチラ

情報交換会の詳細はコチラ

  • 過去の研修会
    • 第35回広島県医療情報技師会
    • 第34広島県医療情報技師会
    • 第32回広島県医療情報技師会研修会 
    • 第31回広島県医療情報技師会
    • 第30回広島県医療情報技師会
    • 第5回中国医療情報技師会
    • 第29回広島県医療情報技師会
    • 第28回広島県医療情報技師会
    • 第27回広島県医療情報技師会
    • 第25回広島県医療情報技師会
    • 第24回広島県医療情報技師会
    • 第23回広島県医療情報技師会
    • 第22回広島県医療情報技師会
    • 第21回広島県医療情報技師会
    • 第20回広島県医療情報技師会
    • 第19回広島県医療情報技師会
    • 第17回広島県医療情報技師会
    • 第16回広島県医療情報技師会
    • 第15回広島県医療情報技師会
    • 第14回広島県医療情報技師会
    • 第13回広島県医療情報技師会
    • 第12回広島県医療情報技師会
    • 第11回広島県医療情報技師会
    • 第10回広島県医療情報技師会
    • 第9回広島県医療情報技師会
    • 第8回広島県医療情報技師会
    • 第7回広島県医療情報技師会
    • 第6回広島県医療情報技師会
    • 第5回広島県医療情報技師会
    • 第4回広島県医療情報技師会
    • 第3回広島県医療情報技師会
    • 第2回広島県医療情報技師会
    • 第1回広島県医療情報技師会
  • 医療情報技師育成セミナー

事務局

広島県医療情報技師会 事務局

〒734-8551

広島市南区霞1-2-3

広島大学病院 医療情報部内


概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 最新のNEWS
    • 第44回ひろしま乳房画像研究会
    • 日本医療情報学会中国四国支部セミナー
    • PACSスペシャリストセミナー
  •  会員登録 
  •  組織概要 
    • 設立
  •  役員 
  •  研修会 
    • 過去の研修会
      • 第35回広島県医療情報技師会
      • 第34広島県医療情報技師会
      • 第32回広島県医療情報技師会研修会 
      • 第31回広島県医療情報技師会
      • 第30回広島県医療情報技師会
      • 第5回中国医療情報技師会
      • 第29回広島県医療情報技師会
      • 第28回広島県医療情報技師会
      • 第27回広島県医療情報技師会
      • 第25回広島県医療情報技師会
      • 第24回広島県医療情報技師会
      • 第23回広島県医療情報技師会
      • 第22回広島県医療情報技師会
      • 第21回広島県医療情報技師会
      • 第20回広島県医療情報技師会
      • 第19回広島県医療情報技師会
      • 第17回広島県医療情報技師会
      • 第16回広島県医療情報技師会
      • 第15回広島県医療情報技師会
      • 第14回広島県医療情報技師会
      • 第13回広島県医療情報技師会
      • 第12回広島県医療情報技師会
      • 第11回広島県医療情報技師会
      • 第10回広島県医療情報技師会
      • 第9回広島県医療情報技師会
      • 第8回広島県医療情報技師会
      • 第7回広島県医療情報技師会
      • 第6回広島県医療情報技師会
      • 第5回広島県医療情報技師会
      • 第4回広島県医療情報技師会
      • 第3回広島県医療情報技師会
      • 第2回広島県医療情報技師会
      • 第1回広島県医療情報技師会
    • 医療情報技師育成セミナー
      • 2019年度医療情報技師育成セミナー
  •  リンク 
  •  お問い合わせ 
  • 演題募集
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。 このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は こちら
詳しく見る 同意しません 同意します